人材としての価値を高めること
経験があっても現実的に厳しいと言われている中高年の転職において、未経験の業界へ転身することはさらに厳しいと言われています。しかし、介護業界は例外と言ってもいいでしょう。
実際に、中高年の介護業界への転職数は非常に増加してきています。なぜ他の業界とは異なって数が多いのかというと、業界全体で人材不足の問題に直面しているからです。
多くの介護施設では慢性的な人材不足の問題を抱えていて、なかなか仕事が回らないという状況です。そのため、年齢や経験を問わず、幅広く採用される傾向があるのです。しかしながら、そうは言っても誰でも採用されるわけではありません。
即戦力を求めている事業所であれば、未経験の中高年よりも若くて経験のある人が採用されます。そこで鍵となるのは、人材として価値をいかに高めるかということです。具体的には、介護に関する資格を取得することが挙げられます。
主な介護の資格の中でもまず取得しておくべきものとして「介護職員初任者研修」がおすすめです。介護の仕事の一つとして「ホームヘルパー」がありますが、その仕事を始めるためには最低でも「介護職員初任者研修」を取得している必要があります。この資格の有無が、多くの企業で採用する上での基準になっています。
若さと経験も重要ですが、人材としての価値を判断する材料として、資格の有無も重要視されています。資格を受けるのに条件や制限はなく、費用の負担も多くはありません。資格を持っていると、給与などの待遇面でも良い条件が提示されやすいので、まずは介護職員初任者研修を取得してから転職することをおすすめします。